ローカルワークキャンプとは
採用方針を考えるうえで、これから就職活動を始める大学生や就職活動を終えて将来について考える若者と一緒に、自社の採用課題に対して真剣に向き合うプログラムです。
事前セミナーで採用課題について設定を行い、キックオフイベントで企業から参加者にテーマや課題を提供します。
ローカルワークキャンプ期間はテーマや課題に対して一緒に取り組み、話し合いや課題解決に向けた参加者目線での提案を受けていただくプログラムです。
参加のメリット
・若者層~中堅世代等のリアルな声を聞くことができます。
・就活生・求職者等から採用課題に対する提案を受けられます。
・今後の自社の採用活動に生かせるアイデアや手法を学べます。
スケジュール(予定)
①参加企業による事前ミーティング(日時 : 2023年10月5日(木) 14:00‐15:30)
概要紹介+各企業の採用課題・ローカルワークキャンプのテーマを決定します。
場所:京丹後市役所峰山庁舎(予定)
②キックオフイベント(日時 : 2023年10月15日(日) 13:30‐15:30)
参加企業の紹介、参加学生等との顔合わせ、ローカルワークキャンプの概要紹介を行います。
場所:京都市内(予定)
③ローカルワークキャンプ(日時 : 2023年11月3日(金)〜11月15日(日))
3日間、企業と参加者が一緒に採用課題の解決案を考えます。
場所:京丹後市網野町(予定)
(1日目)
企業と参加者が現地でオリエンテーション
→企業情報を共有。現状の採用課題について話し合います。
(2日目)
前日の内容をもとに、参加者が採用課題解決案を考えます。
→参加者が企業に中間発表を行います。
(3日目)
参加者が企業に最終プレゼンテーション
→参加者目線で、企業の採用課題への解決案を提案します。
申込方法
メール、電話、FAXのいずれかで「企業名・参加者名・連絡先」をご連絡ください。
電話:0772-69-0440
FAX:0772-72-2030
メールアドレス:info-jimukyoku@kyotango-jobnavi.org
※申込多数の場合は、先着順にて決定させていただきます。
申込〆切:9月27日(水)17時
その他
・いずれかのセミナー・イベントに部分参加することも可能ですが、連続性のある中期的な取組となります。効果を高めるためにも可能な限り全てのセミナー・イベントにご参加されることを推奨します。
・申込多数となった場合締め切り予定日前に募集を終了させていただく可能性がございます。
・本取組は参加企業様と共に企画を創っていく実践型の取組みを想定しているため、現時点で企画の詳細についてお答えできかねる部分がございます。予めご了承ください。
この記事に関するお問い合わせ
京丹後市地域雇用促進協議会
〒629-3101 京都府京丹後市網野町網野385番地の1ら・ぽーと2階(商工振興課内)
電話番号:0772-69-0440
ファックス:0772-72-2030