弊社は医療バイオ部品、航空宇宙、環境装置、各種産業機械等の部品を加工しており、確かな製品をお届けするための裏付けとなる検査機器も充実しています。社員同士で相談し、声を掛け合い、みんなで1つのものを作り上げています。

山添 怜
配属部署:製造
2005年入社
京都府京丹後市峰山町出身
高校が機械科だったので、第一にその経験が生かせるかなと思いました。先に友人が働いていて、紹介してくれたのも心強かったです。
CAD/CAMを使用してプログラムを作成し、それを使って精密部品を加工しています。主にマシニングセンターという機会のオペレーターとその製造管理をしています。
自動車や医療、航空といった様々なジャンルの部品を作るので、自分が作った部品はいろいろな所に使用されるのは嬉しいです。
今の会社の加工技術を会社全体で底上げして、会社の存在感をアピール出来たらなと思います。
家族で一緒に過ごす時間と、冬は友人とスノーボードを楽しんでいます。
採用情報
第2工場を建設し、機械の無人稼働を目指して取り組んでいます。
自動無人稼働を行うことで作業効率が上がり、会社の利益が上がることで、社員の労働環境の充実や利益還元を図ります。社員が公私ともに充実した生活が送れるようにと考えています。
募集職種・仕事内容
三軸マシニングセンター加工者:三軸マシニングセンターを使用しての金属部品の製造加工
マシニング加工候補者:五軸フライス加工作業
加工技術者:旋盤加工又はフライス加工作業
採用についての連絡先

採用担当者からのメッセージ
未経験者大歓迎。現在の主力メンバー達も他業種からの転職者が主なので、未経験の方に寄り添った指導が可能です。資格や知識は問いません。『前向きに取り組む意欲』『向上心』を持った方お待ちしています!
代表取締役 藤原輝己
Tel.0772-62-2627
現在の労働条件
勤務地 | 京丹後市峰山町新治2151 |
---|---|
勤務時間 | 8:00~17:00 |
休日 | 年105日(日曜日+会社カレンダー) |
休暇 | 年末年始、夏季休暇、育児休暇 |
賞与 | 年2回(昨年度実績:5.5ヶ月) |
昇給 | 有 |
福利厚生 諸手当等 | 通勤手当、皆勤手当、報奨金制度、資格取得支援(費用全額又は一部負担) |
初任給 |
専門卒 :176,000円 高校卒 :160,000円 その他 :160,000円~176,000円 |




インターンシップの受け入れ
対象 | 高校生 |
---|---|
実施場所 | 弊社 |
実習内容 | MCフライス、CNC作業 |
実習時期・期間 | 期間:1週間・時期:応相談 |
応募方法 | 電話 |
問合せ先 | 藤原輝己 |
電話番号 | 0772-62-2627 |
設立 | 2004年5月 |
---|---|
代表者 | 藤原輝己 |
資本金 | 500万円 |
従業員数 | 14人(男性10人、女性4人、女性比率28.6%) |
平均年齢 | 39.8歳 |
所在地 | 〒627-0043 京丹後市峰山町新治2151 |
電話番号 | 0772-62-2627 |
FAX番号 | 0772-62-2151 |
メール | fujiwarass1985@yahoo.co.jp |
業種 | 製造業 |
事業内容 | 精密機械加工・半導体製造装置・バイオ部品製造・航空機関係 |
支社・支店 ・営業所等 | 大場工場(京丹後市峰山町新治1490) |
最寄り駅 ・バス停 |
京都丹後鉄道「峰山駅」より車で10分 丹海バス「新治バス停」より徒歩5分 |