現在5カ所の拠点で10事業を運営。きょうと認証制度を活用し、未経験、現任職員の教育プログラムを実施。ご自身の就労パターンに合わせた職場選びや育児、介護をされている方のサポートも充実しています。

野村 猛
配属部署:サポートハウス夢の郷
2019年入社
兵庫県豊岡市但東町出身
久美浜で働きたい思いがあった事と、自分の子供たちが働いている姿をみて育ててくれた故郷の事を大切に思ってくれる、そんな仕事ができると感じたのが一番の理由です。
食事提供や見守り、入浴、生活相談などの必要な生活支援サービス等
2019年4月から開設したサポートハウス夢の郷ですが、自分たちだけでなく、ご入居者の皆様・地域の皆様と一緒に施設を手作りしていくことにやりがいや楽しさをとても感じています。

自分たちの職場は自分たちで作るそんな思いで仕事をしていますし、また移り住んだ京丹後・久美浜を盛り上げていけるような仕事をしていきたいです。
食べ物もおいしいし、四季折々のイベントもあって子供も育てやすい環境なところ。
採用情報
新規事業の「サンシェア和’s」はエンターテイメントケアを中心とした介護予防で、多くの地域住民の方の生涯現役を応援する拠点として活動しています。
毎年夏に海山園夏祭りを開催しております。屋台や豪華景品があたる抽選会、イルミネーション、打ち上げ花火や、子供たちと一緒に歌って踊るパプリカなど地域の皆様に楽しんでいただいております。毎年1,000人以上が参加される一大イベントです。
募集職種・仕事内容
介護:日常生活援助
看護:健康管理・医療ケア
厨房:調理作業全般
採用についての連絡先

採用担当者からのメッセージ
5年後、10年後、20年後の自分の姿をイメージし、太陽福祉会で私達と共に成長しませんか。自分力をみつける。自分力を育む。自分力を活かす~年2回の正職員登用を採用し、若手から生涯現役を目指されるシニア層まで多世代の垣根を超えたチームワークが太陽福祉会の強みです。
法人本部 大藪 昌代
Tel.0772-83-2111
現在の労働条件
勤務地 | 法人内施設のいずれか |
---|---|
勤務時間 | 就業規定に基づく、変更労働時間制 |
休日 | 年108日(月9回) |
休暇 | 年次休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇 |
賞与 | 年3回(昨年度実績:4ヶ月) |
昇給 | 有 |
福利厚生 諸手当等 | 資格・扶養・通勤・業務手当、資格取得支援制度 |
副業 | 許可 |
初任給 |
大学卒 :179,100円 短大卒 :179,100円 高専卒 :173,000円 専門卒 :173,000円 高校卒 :173,000円 |






インターンシップの受け入れ
対象 | 専門学校生・大学生 |
---|---|
実施場所 | 応相談 |
実習内容 | 現場での介護実習 |
実習時期・期間 | 応相談 |
実施条件 | 特になし |
応募方法 | 電話 |
問合せ先 | 太陽福祉会 法人本部 大藪昌代 |
電話番号 | 0772-83-2111 |
設立 | 2001年8月 |
---|---|
代表者 | 鹿野 勇 |
資本金 | 6770万円 |
従業員数 | 158人(男性46人、女性112人、女性比率70.9%) |
平均年齢 | 48.4歳 |
所在地 | 〒629-3422 京丹後市久美浜町湊宮467番地の60 |
電話番号 | 0772-83-2112 |
FAX番号 | 0772-83-2112 |
メール | taiyhou@trust.ocn.ne.jp |
ホームページ | http://taiyoufukushikai.jp/ |
業種 | 福祉・医療 |
事業内容 | 介護保険事業 |
最寄り駅 ・バス停 |
京都丹後鉄道「小天橋駅」より車で5分 ⁄ 「小天橋駅」より徒歩20分 丹海バス「葛野バス停」より徒歩3分 |