うちの会社のスゴイとこ
お客様に、鮮度が高く安心していただける京都府産チキンを製造販売しています。

地元丹後をはじめ、京阪地域のお客様に、鮮度が高く安心していただける京都府産チキンを製造販売しています。 オートメーション化する業界のなかで、我が工場では、手作業にこだわり大きさや鶏種の条件が違う鶏にそれぞれ対応し、見た目においても衛生面においても「キレイ」なチキンを製造販売しています。

先輩からのメッセージ

坪倉 優介

配属部署:製造
2013年入社  京都府京丹後市弥栄町出身

入社理由

地元で地域に根ざした仕事がしたいと思ったからです。

仕事内容

主に鶏肉の製造・加工をしています。

仕事の魅力

京都府、兵庫県で飼育された鶏を食肉としてお客様にお届けするまでが当社の仕事です。その中で生きた鶏の痛みを最小限におさえる工夫をしたり、モモ肉やムネ肉を採取したり、出荷のための荷造りをしています。「守備範囲」けっこう広いです。

会社でやりたいこと

私は、この会社で食を通じて地元の皆さんを笑顔にしたいと思っています。

京丹後のココが好き!

休日は、旅行や買物、お菓子作りをしたり、冬はスノーボードに行きます。最近は料理も勉強中。

採用情報

京都府認定の「京のこだわり畜産物生産農場」の鶏肉、玉子を販売しています。

募集職種・仕事内容

食鳥処理加工全般:鶏の解体・骨抜き作業・カット・製品検査・製品を真空パック・出荷作業

採用についての連絡先

採用担当者からのメッセージ

丹後の地で鶏肉の製造販売を始めて56年。鮮度の高さも自慢ですが、お客様に安心していただける「美味しいチキン」を提供できるよう日々心掛け励んでいます。わたしたちと一緒に自慢のチキンを製造販売していただける若い世代を待っています。

総務部 谷 美紀

Tel.0772-62-1858

kyoritu-1858@cotton.ocn.ne.jp

現在の労働条件

勤務地京都府京丹後市峰山町二箇1492
勤務時間8:00~17:30
休日年108日
休暇年末年始、夏季休暇、年次休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇
賞与年2回(昨年度実績:4ヶ月)
昇給
福利厚生
諸手当等
通勤手当
初任給 大学卒 :190,000円
高校卒 :170,500円
留学生・外国人を雇用している企業
お問い合わせフォーム
会社概要
設立1966年4月
代表者代表取締役 堀江 邦弘
資本金1000万円
従業員数36人(男性20人、女性16人、女性比率44%)
平均年齢40.2歳
所在地〒627-0051
京丹後市峰山町二箇1492番地
電話番号0772-62-1858
FAX番号0772-62-6271
メールkyoritu-1858@cotton.ocn.ne.jp
ホームページhttp://www.kyoritu-chicken.co.jp/
業種製造業
事業内容鶏肉の製造  玉子・鶏肉の販売
最寄り駅
・バス停
京都丹後鉄道「峰山駅」より車で10分
丹海バス「ニケ橋バス停」より徒歩3分
株式会社共立
特技をいかせる仕事が見つかるといいな。
やる気のある人を募集してます!
会社名で検索
応募条件で検索
採用情報のある企業  インターンシップの受入企業  見学・体験メニューのある企業  積極的な中途採用(転職・UIターン)をしている企業  積極的に女性を採用している企業  パート雇用をしている企業  短時間正社員制度のある企業  障がい者を雇用している企業  留学生・外国人を雇用している企業  フレックスタイム制を導入している企業  子育て支援企業  副業可の企業  社員寮のある企業  住宅補助のある企業 
業種で検索
業種:製造業  業種:建設業  業種:飲食・宿泊業  業種:卸小売・サービス業  業種:福祉・医療  業種:農業 
職種で検索
職種:管理  職種:専門・技術  職種:事務  職種:販売  職種:サービス  職種:保安  職種:農林漁業  職種:生産工程  職種:輸送・機械運転  職種:建設・採掘  職種:運搬・清掃・包装  職種:その他 
企業一覧