特殊鋼・ステンレス鋼・小物複雑形状の熱間鍛造は当社へお任せ下さい!

太田 幸治
配属部署:製造部 技術課
1993年入社
京都府京丹後市大宮町出身
製図・設計の仕事に就きたいと思ったからです。
熱間鍛造金型の設計製作。鍛造品の形状を三次元設計し、NCデータを作成、マシニングを使って金型に加工する仕事です。
熱間鍛造は、熱膨張があり常温に冷めた時にねらいの寸法に入るよう設計する必要があります。また形状や材料の材質により、キズカブリといった問題が発生します。それらの問題が起きないような形状を設計する所が難しくもあり、またやりがいのある仕事です。良い製品が出来た時の達成感はこの上ないです。

鍛造で自社製品やアイデア商品を製作したいです。
海の幸、山の幸、食べ物がうまい!
採用情報
「鍛造」のすべての可能性と限界に挑戦!
日本のものづくりの「安全」と「信頼」を支えること、人々の生活を助け社会に貢献すること、それが私たち峰山鉄工所の仕事です。
募集職種・仕事内容
製造:鍛造機を使用し製品の製作
技術:金型の設計製作
検査:製品の検査・出荷・データ作成
事務:生産管理、総務・経理事務一般
採用についての連絡先

採用担当者からのメッセージ
私たちは、ものづくりを通じて「技術、品質、信頼」をモットーに社会に貢献しています。ものづくりが好きな方、仕事に一生懸命向き合える方、明るく・活気あふれる方ぜひご応募下さい。作業に必要な資格は会社で支援していますので、未経験者の方でも大丈夫です。
管理部 西村 早苗
Tel.0772-62-0088

インターンシップの受け入れ
対象 | 高校生・大学生・専門学校生 |
---|---|
実施場所 | 当社 |
実習内容 | 製造現場での実習体験 |
実習時期・期間 | 応相談 |
応募方法 | 電話 |
問合せ先 | 管理部 西村 |
電話番号 | 0772-62-0088 |
設立 | 1948年6月 |
---|---|
代表者 | 平田 勝彦 |
資本金 | 7000万円 |
従業員数 | 51人(男性37人、女性13人、女性比率25%) |
平均年齢 | 40歳 |
所在地 | 〒627-0003 京丹後市峰山町内記546 |
電話番号 | 0772-62-0088 |
FAX番号 | 0772-62-4766 |
メール | info@minetetsu.com |
ホームページ | https://www.minetetsu.com/ |
業種 | 製造業 |
事業内容 | 鍛工品製造販売 |
支社・支店 ・営業所等 | 杉谷工場 |
最寄り駅 ・バス停 | 京都丹後鉄道「峰山駅」より車で5分 ⁄ 「峰山駅」より徒歩20分 |