私たちの会社は、自動車や鉄道・産業用機器などの様々な部品を「鍛造」という手法を用いて作っています。自動車の心臓ともいえるエンジン部品やブレーキ関係の部品など大変重要な役割を持つ部品を生産しており、高品質な製品を作り続けている経験と誇りがあります。

鳥垣 尚城
配属部署:製造部 金型課
2014年入社
京都府与謝郡与謝野町出身
工場見学や説明を聞いてやりがいがあると思った。
鍛造品をつくるための、金型を製作しています。
課内だけでなく、他部署にも意見を伝えより良い品物を作り上げていくこと。

通常作業はもちろん、異常が起きた時でも臨機応変に対処できるようになりたい。
休日は、ソフトボールやアウトドアを楽しんでいます。

採用情報
私たちの会社はモノづくりのスタートを” 鍛造 ”を通じて担う重要な仕事をしています。
私たちの会社の業種は鍛工品製造業と言い、鍛造という手法でモノづくりをしています。 その鍛造とは大型のハンマー・プレス機を使って鉄の丸棒を設計した金型通りに成型します。 その圧力は数百~数千tにもなり、迫力満点の仕事現場となっています。
募集職種・仕事内容
プレスオペレーター :プレス機・ハンマーへの材料投入からプレス作業、精度測定
設計技術者:金型デザイン、プレス金型のモデリング、NCデータの作成、3次元CAD、CAM、CAEによる設計
保全:機械設備の保全 社内電気関連の管理
採用についての連絡先

採用担当者からのメッセージ
日々、変化し続ける厳しい時代ではありますが、鍛造という仕事を通じて、モノづくりの原点に携わってみませんか。私たちと共に、熱い想いをカタチにしましょう!
管理部 管理課 課長 小川 晃
Tel.0772-68-0800
設立 | 1987年6月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 永砂達郎 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 103人(男性79人、女性24人、女性比率23%) |
平均年齢 | 45.5歳 |
所在地 | 〒629-2532 京丹後市大宮町谷内195 |
電話番号 | 0772-68-0800 |
FAX番号 | 0772-68-0880 |
メール | ohmiya-n@nissin-mfg.co.jp |
ホームページ | https://ohmiyanissin.co.jp/ |
業種 | 製造業 |
事業内容 | 鍛工品製造業 |
最寄り駅 ・バス停 | 京都丹後鉄道「京丹後大宮駅」より車で5分 ⁄ 「延利線 大宮ロードパーク駅」より徒歩20分 |