私たちの仕事は「ありがとう」を作ることです。多くの人々と信頼を築き、自分らしさを活かして、日々たくさんのありがとう作りを実践しましょう。

中村 翠
配属部署:ドコモショップ峰山店
2013年入社
京都府京丹後市大宮町出身
元々接客が好きで、人に関わる仕事がしたいと思い、全く未経験の携帯電話販売に興味が湧いたので入社しました。
携帯電話の販売等、接客業務はもちろんのこと、主任という役職をいただき、新人の育成、お客様に喜んで頂ける接客マナー指導を行っています。
お客様に「ありがとう」と感謝されたとき、この仕事を選んで良かったと感じます。機械音痴な私ですが、ドコモの研修や先輩のフォローが丁寧で、安心してスキルを身につけることが出来ました。

私は、この会社でドコモ最高ランク資格(フロントスペシャリスト)を目指しています。
普段休日は、健康のためにヨガを楽しんでいます!運動音痴の私でもできるからすごくオススメです!

採用情報
お客様に満足頂ける「全国レベル」のへ挑戦をしています。2018年 ドコモかいぜん事例発表会 全国大会 審査員特別賞受賞
弊社では、お客様に満足して頂ける様々な取組を行っております。例えば、朝のオープン時には、独自のプチレクレーションを行いスタッフがハッピーな気持ちになってからお客様をお迎えすることで、心からお客様のご来店の感謝の気持ちを伝える等、お客様だけでなくスタッフにも幸せになれるそんな「幸せ」を創る企業なのです。私たちの改善内容が全国のドコモショップで採用されることもあり、2018年 全国約2400店舗を対象に行われた「ドコモかいぜん事例発表会」で、予選の京都大会から関西大会、全国大会へとコマを進め 見事 審査員特別賞受賞という輝かしい賞を頂くことが出来ました。これからも、日々改善を行い全国レベルのお店づくりを行って参ります。
募集職種・仕事内容
ドコモショップスタッフ:スマートフォン、タブレットに関わるお客様の問題を解決し喜んでいただくお仕事です。
採用についての連絡先

採用担当者からのメッセージ
弊社の魅力は、なんといっても「アットホーム」な職場であるという事!人と人との「つながり」輪を大切に、皆で楽しく協力し合いながら良い職場づくりを行っております。女性の方にも活躍頂いており、制度・福利厚生が充実している点でも働きやすい職場です。携帯電話の事に興味・関心がある方、接客業に興味・関心がある方、私たちと一緒に「幸せつくり」をしてみませんか?インターンシップ・会社見学などお気軽にお問合せくださいませ。
人事課 家原 彩華
Tel.0773-23-0040

設立 | 1966年10月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 大嶋 明、代表取締役 大嶋 均 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 154人(男性109人、女性45人、女性比率29.2%) |
平均年齢 | 36歳 |
所在地 | 〒620-0875 京都府福知山市字堀2378-1 |
電話番号 | 0773-22-1300 |
FAX番号 | 0773-23-8807 |
メール | info@oshima-cs.co.jp |
ホームページ | http://www.oshima-cs.co.jp/ |
https://twitter.com/happy_oshima | |
https://www.facebook.com/oshima.car.service | |
業種 | 卸小売・サービス業 |
事業内容 | 自動車販売・修理・鈑金・保険等の自動車業一式JAFサービスステーンョン ドコモショップ運営代理店 コンクリート圧送・クレーン作業 レンタカー |
支社・支店 ・営業所等 | 大嶋カーサービス(福知山店・綾部店・舞鶴店・丹後店) ドコモショップ(福知山店・峰山店) |
最寄り駅 ・バス停 |
京都丹後鉄道「福知山駅」より車で7分 ⁄ 「福知山駅」より徒歩22分 京都交通バス「長田野線松縄手」バス停より徒歩5分 |