丹後の農業を元気に、リビングに庭に、花と緑で幸せと癒しを。

弊社は、明治38年に創業者三浦豊蔵が三浦の「三」と豊蔵の「蔵」から三浦豊蔵商店という屋号で網野町浅茂川にて米穀商の傍ら肥料として大豆粕の販売を始めたことが始まりです。

うちの会社のココがすごい!

創業以来120年で培ってきた力と、時代のニーズを見定めて永遠に必要とされる企業を目指します

農家さん、家庭菜園の皆様の相談に乗れる店、家で庭でハイセンスな花と緑を楽しんでいただける提案型の店、丹後のフルーツを使ったスイーツで笑顔になってもらえる店を目指して、店舗それぞれ目標を掲げて日々工夫と改善を積み重ねています。

先輩社員からのメッセージ

髙谷 衣緒里

配属部署:丹波本店
2018年入社  京都府京丹後市網野町出身

担当業務

接客、お客様が購入したくなるような店舗ディスプレイ、花束・アレンジ・その他の商品作成です。

入社理由

自然豊かな丹後に生まれ育ち、農業や花についてもっと知りたい。そして、その魅力を伝えたい。と思ったからです。

会社・仕事の魅力

店頭での接客、配達先でお客様に「ありがとう」と喜んでいただいた時、とても嬉しいです。

休日の過ごし方

山や海の自然がいっぱいで、食べ物が美味しいところが大好きです!

採用情報

募集職種・仕事内容

販売員:切花・鉢花・その他店頭商品の作成・販売・補充等

採用についての連絡先

採用担当者からのメッセージ

元気とやる気と笑顔がいっぱいのスタッフを募っています。取扱品目が多いので、最初は覚えることで精一杯だと思いますが、その3つがあれば、やりがいを見つけながら仕事ができると思います。一緒に頑張りましょう!

採用担当 三浦 加代子

Tel.0772-62-0444

info@santoyo.jp

現在の労働条件

勤務地丹波本店
勤務時間8:45~18:10
休日週2日(シフト制)
賞与年2回
昇給
福利厚生
諸手当等
通勤手当(通勤距離に応じる)
初任給 高校卒 :200,000円
お問い合わせフォーム
会社概要
設立1950年9月
代表者三浦 享
資本金1000万円
従業員数31人(男性10人、女性21人、女性比率68%)
平均年齢42歳
所在地〒627-0011
京丹後市峰山町丹波920番地
電話番号0772-62-0444
FAX番号0772-62-6919
メールinfo@santoyo.jp
Xhttps://www.instagram.com/34.garden/
Instagramhttps://www.instagram.com/34flowercafe/  
業種卸小売・サービス業
事業内容肥料・農薬・資材・種苗・生花・鉢花・農産物の販売
支社・支店
・営業所等
峰山町丹波本店・大宮店・マイン店・綾部店・㈲アグリランドさんとよ
最寄り駅
・バス停
京都丹後鉄道「峰山駅駅」より車で5分
丹海バス「丹波上バス停」より0分
株式会社三豊
特技をいかせる仕事が見つかるといいな。
やる気のある人を募集してます!
会社名で検索
応募条件で検索
採用情報のある企業  インターンシップの受入企業  見学・体験メニューのある企業  積極的な中途採用(転職・UIターン)をしている企業  積極的に女性を採用している企業  パート雇用をしている企業  短時間正社員制度のある企業  障がい者を雇用している企業  留学生・外国人を雇用している企業  フレックスタイム制を導入している企業  子育て支援企業  副業可の企業  社員寮のある企業  住宅補助のある企業 
業種で検索
業種:製造業  業種:建設業  業種:飲食・宿泊業  業種:卸小売・サービス業  業種:福祉・医療  業種:農業 
職種で検索
職種:管理  職種:専門・技術  職種:事務  職種:販売  職種:サービス  職種:保安  職種:農林漁業  職種:生産工程  職種:輸送・機械運転  職種:建設・採掘  職種:運搬・清掃・包装  職種:その他 
企業一覧