弊社は、明治38年に創業者三浦豊蔵が三浦の「三」と豊蔵の「蔵」から三浦豊蔵商店という屋号で網野町浅茂川にて米穀商の傍ら肥料として大豆粕の販売を始めたことが始まりです。
創業以来120年で培ってきた力と、時代のニーズを見定めて永遠に必要とされる企業を目指します
農家さん、家庭菜園の皆様の相談に乗れる店、家で庭でハイセンスな花と緑を楽しんでいただける提案型の店、丹後のフルーツを使ったスイーツで笑顔になってもらえる店を目指して、店舗それぞれ目標を掲げて日々工夫と改善を積み重ねています。

髙谷 衣緒里
配属部署:丹波本店
2018年入社
京都府京丹後市網野町出身
接客、お客様が購入したくなるような店舗ディスプレイ、花束・アレンジ・その他の商品作成です。
自然豊かな丹後に生まれ育ち、農業や花についてもっと知りたい。そして、その魅力を伝えたい。と思ったからです。
店頭での接客、配達先でお客様に「ありがとう」と喜んでいただいた時、とても嬉しいです。
山や海の自然がいっぱいで、食べ物が美味しいところが大好きです!
採用情報
募集職種・仕事内容
販売員:切花・鉢花・その他店頭商品の作成・販売・補充等
採用についての連絡先

採用担当者からのメッセージ
元気とやる気と笑顔がいっぱいのスタッフを募っています。取扱品目が多いので、最初は覚えることで精一杯だと思いますが、その3つがあれば、やりがいを見つけながら仕事ができると思います。一緒に頑張りましょう!
採用担当 三浦 加代子
Tel.0772-62-0444
設立 | 1950年9月 |
---|---|
代表者 | 三浦 享 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 31人(男性10人、女性21人、女性比率68%) |
平均年齢 | 42歳 |
所在地 | 〒627-0011 京丹後市峰山町丹波920番地 |
電話番号 | 0772-62-0444 |
FAX番号 | 0772-62-6919 |
メール | info@santoyo.jp |
X | https://www.instagram.com/34.garden/ |
https://www.instagram.com/34flowercafe/ | |
業種 | 卸小売・サービス業 |
事業内容 | 肥料・農薬・資材・種苗・生花・鉢花・農産物の販売 |
支社・支店 ・営業所等 | 峰山町丹波本店・大宮店・マイン店・綾部店・㈲アグリランドさんとよ |
最寄り駅 ・バス停 |
京都丹後鉄道「峰山駅駅」より車で5分 丹海バス「丹波上バス停」より0分 |