うちの会社のスゴイとこ
地域のお客様の暮らしを衣食住から支えます

大型スーパー「バザールタウン」食品スーパー「フレッシュバザール」「ミニフレッシュ」など商圏内に80店舗以上を展開しています。

先輩からのメッセージ

採用情報

1666年創業。350年をこえる、ほんとうの地域密着。

さとうの歴史は1666年に創業した古手屋(古着・古物商)から始まります。創業以降続く地域のお客様の信頼と伝統を守りながら、時代に応じた様々な新しいサービスも展開してまいります。

募集職種・仕事内容

総合職(新卒):商品の製造、加工、売場管理など。将来的に本部スタッフ等で活躍いただく可能性もございます。

食品売場担当:商品の製造、加工、売場管理など。将来的に本部スタッフ等で活躍いただく可能性もございます。

食品製造担当:さとうグループ食品加工センターにて、食品の製造業務。

採用についての連絡先

採用担当者からのメッセージ

生活に欠かせないサービスの提供を総合的に取り扱う当社。勤務する社員の活躍領域も、店舗での販売スタッフや調理スタッフはもちろん、店舗のマネジメント、新規店舗の開発、情報管理、物流サービスなど多岐に渡ります。自分の持ち味を仕事でも活かせる環境の中で、私たちと一緒に頑張りましょう。

人事部採用課 原田・和田・山本

Tel.0773-27-7300

saiyou@sato-kyoto.co.jp

現在の労働条件

勤務地フレッシュバザール峰山パーク店及び商圏内その他店舗、事業所
勤務時間8:00~17:15(10:00~19:15、13:00~21:15などのシフト制)
休日年110日(週2日)
休暇年次休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇
賞与年2回(昨年度実績:4.2ヶ月)
昇給
福利厚生
諸手当等
資格手当、技能手当、時間外手当、通勤手当、奨学金返済支援制度他
社員寮
初任給 大学卒 :208,000円
短大卒 :184,000円
専門卒 :184,000円
高校卒 :174,000円
積極的に女性を雇用している企業
パート雇用をしている企業
障がい者を雇用している企業
お問い合わせフォーム

インターンシップの受け入れ

対象全学部全学年
実施場所対面、もしくはオンライン
実習内容小売業に関する講義、グループワークなどを予定しています。
実習時期・期間夏季、冬季に1day業界研究を実施予定です。
応募方法2023年6月以降にマイナビ2025、リクナビ2025で受け付けます。
問合せ先人事部インターンシップ担当
お問い合わせフォーム
会社概要
設立1950年9月
代表者佐藤 総二郎
資本金4250万円
従業員数6245人(男性2029人、女性4216人、女性比率68%)
平均年齢42.2歳
所在地〒627-0004
京都府京丹後市峰山町荒山182番地(フレッシュバザール峰山パーク店 等)
電話番号
メールsaiyou@sato-kyoto.co.jp
ホームページhttps://www.sato-kyoto.com/recruit/fresh_career.html
業種卸小売・サービス業
事業内容総合スーパー、食品スーパー、ホームセンター、和風レストラン等80店舗以上を展開
支社・支店
・営業所等
京都府、兵庫県、大阪府、福井県
最寄り駅
・バス停
京都丹後鉄道「峰山駅」より徒歩15分(フレッシュバザール峰山パーク店)
株式会社さとう
特技をいかせる仕事が見つかるといいな。
やる気のある人を募集してます!
会社名で検索
応募条件で検索
採用情報のある企業  インターンシップの受入企業  見学・体験メニューのある企業  積極的な中途採用(転職・UIターン)をしている企業  積極的に女性を採用している企業  パート雇用をしている企業  短時間正社員制度のある企業  障がい者を雇用している企業  留学生・外国人を雇用している企業  フレックスタイム制を導入している企業  子育て支援企業  副業可の企業  社員寮のある企業  住宅補助のある企業 
業種で検索
業種:製造業  業種:建設業  業種:飲食・宿泊業  業種:卸小売・サービス業  業種:福祉・医療  業種:農業 
職種で検索
職種:管理  職種:専門・技術  職種:事務  職種:販売  職種:サービス  職種:保安  職種:農林漁業  職種:生産工程  職種:輸送・機械運転  職種:建設・採掘  職種:運搬・清掃・包装  職種:その他 
企業一覧