うちの会社のスゴイとこ
わたしたちは小さな部品から生活を支える縁の下の力持ちのような存在です。

当社では医療機器部品・車両部品の製作をおこなっています。事業別では、金型製造部/プラスチック金型の設計、製作、加工のほか機械部品、金型部品の製作をしています。成形事業部/射出成形や成形した部品の後加工、医療機器部品、車の機構部品を主に製作しております。

先輩からのメッセージ

大松

配属部署:成形事業部
2017年入社  京都府京丹後市大宮町出身

入社理由

学生の時に勉強したことを活かした仕事がしたいと思い入社しました。

仕事内容

機械オペレーター・管理

仕事の魅力

機械に設定した条件により製品の質が変わるので、理想の品質で生産できるような設定になったとき達成感を感じます。

会社でやりたいこと

お客様に満足していただける製品をお届けできるように技術を磨きたいです。

京丹後のココが好き!

普段は仕事終わりに趣味のバトミントンを楽しんでいます。

採用情報

1人の「言ってみよう」からみんなで「やってみよう」に変わる。小規模だからこそ社員1人1人の声が届きみんなで「挑戦していく」「作っていく」会社です。

働く人の元気があってこそ「良い仕事」「良いアイデア」につながる。子育て世代にもゆとりをもって仕事に取り組めるよう相談、改善をしています。ワークライフバランスの推進に取り組み社員に寄り添える会社を目指しています。

募集職種・仕事内容

金型製造技術者:プラ型製作のための機械操縦。マシニング加工や放電、ワイヤー加工・研削

成形オペレーター:射出成形機オペレーター、ロボットアームオペレーター

採用についての連絡先

採用担当者からのメッセージ

弊社は初心者からでも学んでできる作業から、専門知識と技術が必要な作業まで幅広い内容の仕事があります。 得意を活かす、興味を次へ繋げることで従業員からのアイデアを取り入れながら発展して行きたいと思っています。初心者だけど興味がある!今までの経験を活かしたい!という方は気軽に工場見学に来てください。

成形事業部 大松

Tel.0772-64-3006

yano-seikei@crocus.ocn.ne.jp

現在の労働条件

勤務地京丹後市大宮町周枳1549
勤務時間8:30~17:30
休日104日(月7日:会社カレンダーによる)
休暇年末年始、夏季休暇、年次休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇、その他(土曜日は月1回以上会社の休日あり。そのほかの土曜日は2班に分けて交代制で休日設定)
賞与年2回
昇給
福利厚生
諸手当等
役職手当、皆勤手当、交通費支給
副業禁止
初任給 大学卒 :195,000円
高専卒 :185,000円
高校卒 :175,000円
積極的な中途採用(転職・UIターン)をしている企業
見学・体験メニューのある企業
積極的に女性を雇用している企業
お問い合わせフォーム
会社概要
設立1990年2月
代表者代表取締役 矢野 稔
資本金5000万円
従業員数15人(男性5人、女性10人、女性比率67%)
平均年齢41歳
所在地〒629-2503
京丹後市大宮町周枳1549
電話番号0772-64-3006
FAX番号0772-64-3918
メールyano-jimu@eagle.ocn.ne.jp
ホームページhttps://www.yano-corporation.com/
Instagramhttps://www.instagram.com/yano.co.ltd/
業種製造業
事業内容プラスチック射出成形用の金型製造および射出成形加工
最寄り駅
・バス停
京都丹後鉄道「京丹後大宮駅」より車で3分、徒歩で20分
丹海バス「口大野団地前バス停」より徒歩10分
矢野株式会社
特技をいかせる仕事が見つかるといいな。
やる気のある人を募集してます!
会社名で検索
応募条件で検索
採用情報のある企業  インターンシップの受入企業  見学・体験メニューのある企業  積極的な中途採用(転職・UIターン)をしている企業  積極的に女性を採用している企業  パート雇用をしている企業  短時間正社員制度のある企業  障がい者を雇用している企業  留学生・外国人を雇用している企業  フレックスタイム制を導入している企業  子育て支援企業  副業可の企業  社員寮のある企業  住宅補助のある企業 
業種で検索
業種:製造業  業種:建設業  業種:飲食・宿泊業  業種:卸小売・サービス業  業種:福祉・医療  業種:農業 
職種で検索
職種:管理  職種:専門・技術  職種:事務  職種:販売  職種:サービス  職種:保安  職種:農林漁業  職種:生産工程  職種:輸送・機械運転  職種:建設・採掘  職種:運搬・清掃・包装  職種:その他 
企業一覧